砂場。
どうでもいいことを書いたり、生きてるのかわからない Google Adsense とかのガジェットの挙動を確かめたりするページ。
乗り鉄記録
- JRのみ・全国・拡大画像(svg) (2024/10/25 時点; Thanks to 乗りつぶしオンライン)
- JRのみ・全国・拡大画像(svg) (2023/05/15 時点; Thanks to 乗りつぶしオンライン)
- JRのみ・西日本周辺・拡大画像(PNG) (2023/03/12 時点; Thanks to 乗りつぶしオンライン)
- JRのみ・西日本周辺・拡大画像(PNG) (2019/04/06 時点; Thanks to 乗りつぶしオンライン)
- JRのみ・全国・拡大画像(PNG) (2016/08/15 時点; Thanks to 乗りつぶしオンライン)
- JRのみ・全国・拡大画像(PNG) (Thanks to 乗りつぶしオンライン)
資格試験関連
ガチな感じのやつは about の方に移動しました。
日本商工会議所 ビジネスキーボード検定
その他いろいろ
- 2022年02月:日本語S(900)・英語A(2753)・数値D(582)
- 2019年02月:日本語S(900)・英語A(2824)・数値D(436)
- 2022年:メンタルヘルス・マネジメント検定試験 II種(ラインケアコース)
- 2019年:日商簿記3級
- 2015年:応用情報技術者試験
マシン関連の記録
- 18, Nov 2018: 自作参号機、稼働。自作弐号機・改、退役。(CPU: Core i5 8400 @ 2.80GHz, RAM:16GB)
- 15, Oct 2017: MAGI-1、稼働。(CPU: Celeron J3455 @ 1.50GHz, RAM: 8GB)
- Sep 2013: 自作弐号機・改、稼働。(CPU: Core i5 661 @ 3.33GHz, RAM:12GB)
- 29, Apr 2013: サーバのハードウェアが本格的にトラブりました。
- 31, Dec 2011: 初代WWWサーバ on Fedora9 から 2代目WWWサーバ on Ubuntu への移行完了
- Mar 2010: 自作弐号機、稼働。自作初号機、退役。
- 2008年末〜2009年初頭: 自宅サーバ導入。
- Mar 2005: 自作初号機、稼働。